一人暮らしである女性の私は、臭いのケアは大切と思っています

自分ではからだは臭いとは思いませんが、

年齢から言うと、加齢臭に気をつけなければならないのかと思うのです。

からだから、臭いがでていることは絶対にしたくないのです。

他人はもし私からでる臭みを感じても、言ってはくれないものです。

家族が家にはいないから、自分で臭いに気を付けなければと思います。

歳を重ねることで、少なくなるホルモンバランスは崩れて、

皮脂の分泌量が多くなる傾向があると知りました。

皮脂が汗に混ざる事で、臭いを強くするので加齢臭には気を付けないと

いけないと思います。

ついつい臭みを出さない肌にしようと、ゴシゴシと洗おうとするのです。

でもゴシゴシと洗う事をすると、雑菌の繁殖を抑えてくれる皮膚の

常在菌を洗いながしてしまうらしいのです。

お風呂での洗い方も、女性の私は皮脂の分泌の量は少ないので

洗浄力が強いボディソープは必要ないのかと思ってはいます。

特に気になる場所として、

私は頭・足首から下・耳の後ろ・胸元・脇・背中のニオイに敏感になっています。

臭いケアをするにも、頭の上から足の先まで大切と思っています。

年齢を重ねることで、臭いケアをするには

忙しい毎日を送ることになります。

久しぶりに家族に会っても、(お母さんは清潔にしていてくれて良かった)

と思われたいのです。