私のストレス解消法のポイントは一人になる時間。ドクタースティックは減煙効果は?臭いは?私の口コミ体験談を辛口評価でお届け!
小さな子供がいて、小学校一年生の女の子でまだまだ手がかかる部分があるうえ、よくしゃべる!(笑)ので、
一番私がストレスを感じるのは自分の時間がないことと静かに過ごすことができない事。
お風呂ですら娘と入るのでゆっくり自分のペースで入ることができなくて、仕方ないとはいえイライラしてしまう。
子どもを寝かせるころにはぐったりですが、子どもが眠った後は夫も帰りが遅いためゆったり一人時間を味わうチャンス。
この時間には眠気にも襲われるほど疲れていても絶対に有効活用したいので頑張ります!
まずはyoutubeで癒しのBGMのチャンネルを検索してJAZZやbossaの音楽を流す。(カフェやおしゃれなBAR、レストランに自由に行けていた頃を思い出す)
そして、部屋の照明を暗くさせたら、アロマキャンドルの用意。リビングとキッチンにまんべんなく灯るように用意して点火したら自分タイムスタート!
あとは大好きなお酒を楽しむか、子供が起きている間は読めない本を読む。あとは実益?をかねてキッチンのレンジフードの明かりだけで翌日の子供のおやつや常備菜作りをゆっくりする。
こんな感じで、ほんの少しだけ普段と違う空間づくりと静かな時間を味わうことでストレス発散をしています。