顔のはっぺや鼻にニキビができて見苦しい。
かゆくてつい潰してしまい、ニキビのあとがのこってしまう。
そんな経験ありませんか?
私は、思春期に経験がありました。
ニキビ跡はいまでも顔に少し残っています。
今だからいえますが。治す方法を実体験から説明していきます
・皮膚科で診断してもらう
医療に関しわれわれは素人です。ニキビの原因が内臓からきている可能性があるもしれません。
市販の薬を試すま前に皮膚科にいくことをおすすめします。
・食生活の改善
生活習慣の乱れがニキビの原因の一つです。糖質や油ものをなるべくとらないようにするとよいです。
・睡眠時間の確保
睡眠時間が短いと成長ホルモンの分泌の妨げになりホルモンバランスの乱れが原因ニキビができます。
・皮膚を清潔に
毛穴に汚れがたまり炎症をおこすことでニキビができることがあります。
・薬を言われた通りに処方する
めんどくさいけど適切な量を適切な時間にとりましょう。
まとめ
ニキビはいつなおるかわかりません。私の場合は、思春期をすぎたあたりからすこしづつ治ってきました。
いまは、完治しています。
年齢が原因だったとおもいます。ただ、いま振り返ってみると。
あの時、お医者さんの言う通りしていれば。ニキビ跡が残らずにすんだのになと思います。