私はつむじにいつも悩まされています。http://www.sonemus.com/
学生時代はずっと1つにまとめていることも多く、あま
り気にならなかったのですが、社会人になり、ボブにし始めたあたりで自分のつむじがかなりの曲者であることに気づきました。
とにかくつむじの巻きが強い!
私はかなりの剛毛+直毛なのですが、つむじの辺りだけいつも跳ねるのです。
ボブでセットするために朝、長時間ドライヤー片手に洗面所で格闘すること1年強。
もう嫌だ!とばっさりショートにしてみたら逆効果。
何をしようとも一部分だけはねまくるのです。
早々に見切りをつけ、次の美容院ではパーマをかけてもらいました。
何を隠そう、この頑固なつむじのルーツでもある私の母は、私が物心ついてから常にショート×パーマだったからです。
これからはもう朝は時間に余裕ができる!と上がっていたテンションは、翌日には見事に急降下しました。
パーマをかけたせいで、余計に好き放題跳ねるようになったのです…。
美容師さんに相談したところ、伸ばして髪の重みで抑えるのが一番手っ取り早いでしょうね、とのこと。
確かに!とは思ったものの、いざ伸ばそうとすると、肩につくかどうかのところでうっとおしくなってしまう自分に気づいたのです。
そういえば、私は今までロングにしたことがなかったのです。
ロング経験がないと、ロングデビューにはものすごく高い壁が立ちはだかるんですね。
年々強くなっていくつむじとどうやって折り合いをつけるべきか今朝も相変わらず悩んでいます。